女子大学生が好きな人だけに送る脈ありサイン10選!千載一遇の告白のチャンスを見逃すな!

キャンパスライフ

こんにちは、レポトンです

「これって脈ありなのかな…」
「相手にどう思われてるか気になる」

片想いの相手がいると、このような悩みを抱えてしまう方も多いのではないでしょうか?

レポトン
レポトン

自分への好感度がわかるスカウター欲しいよね

今回の記事では、女子大学生が好きな人だけに送る、絶対に見逃してはいけない脈ありサインを10個紹介します

この記事はこんな人におすすめ!

  • 告白するか悩んでいる人
  • 絶対にフラれたくない人
  • できればお持ち帰りしたい人

脈ありサインに気づけるかどうかで、告白の成功率は大きく変わります

フラれて悲しい思いをしたくないのなら、この記事で紹介する脈ありサインを全て覚えておきましょう

最後まで記事を読めば、相手が自分のことをどう思っているのか簡単に判別できるようになりますよ!

それではどうぞ!

スポンサーリンク

女子の脈ありサイン10選

脈ありサインはたくさんありますが、その中でもかなり期待度の高く汎用性もあるものを10個紹介します。

女子の脈ありサイン10選

1. 相手からLINEが来る
2. 相手から話かけられる
3. 自分のことを気にかけてくれる
4. 真剣な返信をしてくれる
5. 物理的な距離が近い
6. 体がこっちを向いている
7. グラスを近づけても遠ざけない
8. 席が隣の時荷物を間に置いていない
9. 暇電してくる
10. LINEの返信が早い

です。

それでは解説していきます。

1. 相手からLINEが来る

好きな人の場合は、相手からも全然LINEが来ます。

理由としては、好きな人と話したいという欲求が女の子にもあり、好きな人と繋がっていたくてLINEを送ってしまうのです。

なので、相手からLINEが来るようになったら脈アリの可能性が高いです。

好きな人にはついLINEしちゃうね

ですが、ここで相手のLINEに対してそっけない態度を取ったり、適当な返信をしたりするとすぐに冷められてしまうので大切に紳士に返信しましょう。

相手からの気持ちに応えてあげると、相手の好き度はもっとアップします。

相手からLINEが来るからといって安心しちゃいけないね

紳士的な対応で一気に心を掴みましょう。

2. 相手から話かけられる

LINEのみならず大学でも話しかけられるようになります。

一緒に学食に誘われたり、課題を一緒にやろうと誘われたりすることが多いです。

もしあなたもその女性が好きな場合は、かっこつけずに可能な限り相手の誘いには乗ってあげましょう。

素直に誘われたらついていこう

そうすることでまた誘ってもらえ、他のライバルよりもリードできます。

女心は秋の空なので、適当な対応をするとすぐに心が変わってしまいます。

誘いを断れたらショックで心折れちゃうかも

誘われた場合は間違いなくチャンスですので、あなたも楽しんで相手を楽しませてあげましょう。

3. 自分のことを気にかけてくれる

好きな人のことはどうしても気になってしまいます。

ですので、例えばあなたが学校を休んだ際には

体調大丈夫?

など

あなたを気にするLINEを送ってくれたりもします。

好きな人が休んで会えず、悲しくて心配なのです。

心配でつい連絡しちゃうよね

こうしたLINEをもらったら

ありがとう!〇〇からLINEがきて元気が出たわ!

など

気を使ってくれたことに感謝をし、関係を深めていきましょう。

感謝の気持ちを忘れないことが重要だよね

相手の寂しい気持ちと心配する気持ちの両方を満たすような返信がベストです。

4. 真剣な返信をしてくれる

好きな人の返信は適当に返さず丁寧に返してくれます。

些細なLINEでも嬉しいので、途切らせたくなく丁寧な返信が来ることが多いです。

例えば

暇なら学食行かない?

の返信が

ごめん、3限のレポートがあるから今日は行けない😭 明日とか3限終わりだったら暇だよ!

など

一言二言で終わらせず、断るにしてもちゃんとした理由や別日の提案などしてきます。

なんとか好きな人と一緒にいたいからリスケするよ

こういう返信ではなく例えば

「暇なら学食行かない?」

6時間後

「ごめん全然LINEみてなかった」

こんな感じで返信する時間も長く、かつそっけない返信が来たらかなり脈なしと言えます。

6時間もLINEをみないことなんてそうそうないもんね、、、

相手が丁寧な返信や具体性のある内容があれば脈ありの可能性が高いのでよく注目してみましょう。

5. 物理的な距離が近い

好きな人の前ではシンプルに距離が近くなりがちです。

グループ講義の際に隣に座ってきたり、話す時も手を繋げられるんじゃないかぐらい近づいてきます。

女性は心理的に好きな人の前では近づきたい触れ合いたいと思うので、こうした大胆な行動も増えていきます、

好きな人の近くにいつも居たいからね

もちろんボディタッチなども増えてきますが、物理的な距離が常に近くにあれば脈アリの可能性が高いです。

また、こちらが近づいてきた時に遠ざかることもなく受け入れてくれた場合も脈アリの可能性があります。

よく観察してみましょう。

6. 体がこっちを向いている

話をする時にこちらに体の向きがあれば脈ありの可能性があります。

よく目をみて話せと言われますが、目を見てるだけではなく体もあなたの方向に向いていた場合

「周りのことは気にしてないよ。もっと話したいな」

という意思表示になります。

あなたのこと知りたいからちゃんと話聞きたい

また、体の向きとは別で目線だけ合わせてくる場合は要注意です。

体の向きが別の方向を向いていて、目線だけ別の方向を向いている場合、その体制を継続するのは難しいため自然と体の向きと目線が合うようになります。

体は前で顔だけ横向いてると首が痛くなるよ

それにも関わらず体が別の方向を向いている場合は

「話がつまらないな。早く終わらないかな」

と思っている可能性があります。

はやくこの話終わらないかなあ、、、

これにも注目してみましょう。

7. グラスを近づけても遠ざけない

これも非常に重要な項目です。

あまり言われていませんが

嫌いな人とはグラスを遠ざけたいという心理があります。

グラスが近ければ誤って間接キスをされてしまうかもしれないし、してしまうかもしれない。

そういった事故を避けたいがためにグラスを遠い位置に置きがちです。

嫌いな人が口つけた飲み物はもう飲めないね、、、

またグラスが近くにあると、体も近づかせなければならないので嫌いな人の場合はかなりしんどいです。

ですので、グラスの距離が近ければ

間接キスをしてもされても気にしないし席を離す気持ちもないよ。

という意思表示になるので脈アリの可能性があります。

あなたなら間接キスしてもOKだよ

反対に、あなたのグラスを近づけた時の反応を見るのもありでしょう。

これでグラスを遠ざけられなければ脈アリの可能性があります。

8. 席が隣の時荷物を間に置いていない

荷物は「壁」の役割を果たします。

嫌いな人の間には、荷物という名の壁を置かれることが多いです。

この心理状態としては

もしなにかあっても、荷物がある限り寄りかかられたり寄りかかったりしなくて済むから安心。

という心理状態です。

間違っても嫌いな人とはくっ付きたくないのです。

嫌いな人に触れられたくないからね

また、間に荷物があることで、席の端の方に自然と遠ざかることができます。

ですので、もしあなたが隣に座った際に荷物を置かれたら脈なしです。

壁を作られてしまった、、、ちくしょう、、、

荷物を置かれず席を立たない。もしくは置いてあった荷物をどけるなどの行動をした場合は脈アリの可能性が高いです。

9. 暇電してくる

これはかなり脈アリのサインです。

心理状態としては、好きな人の声が聞きたすぎて暇電をしてきたのです。

これは嫌いな人の場合は絶対にしない行動ですので、暇電をしてきたらかなりの高確率で脈ありと言えます。

あなたと話したすぎて電話しちゃった

ここで楽しい会話ができようものならもう勝ちでしょう。

しかし、あなたのことを友達認定していて、友達として暇電をかけてきている場合も可能性としては0ではないので他の脈ありサインも確認しておきましょう。

レポトン
レポトン

安心するには早いレポ

10. LINEの返信が早い

これも脈アリのサインである可能性が高いです。

好きな人からのLINEの通知がみたくてついつい返信を早くしてしまうのです。

特に、他の人には返信が遅いのにあなたにだけ返信が早い場合はかなり脈ありです。

他の人は無視するけど好きな人だけはすぐ返しちゃう

LINEの返信が早いかつ丁寧な文面で返ってきた場合はより強固な脈ありサインとなるでしょう。

比較対象がいる場合は、よく比較してみてください。

脈ありサインを引き出すには

女性の方から脈ありサインが出ることはほとんどありません。

能動的にあなたからアプローチをし、心を開いた時にだけ脈ありサインが出てきます。

レポトン
レポトン

いきなり脈ありにはならないんだね

女性は一生を添い遂げるパートナーを見定めようとしてるので安易に一目惚れを起こさず、自分のことを愛して大切にしてくれそうな男性を好みます。

つまり、女性の方からアプローチがくることは余程のイケメンかお金持ちでない限りないと思って良いでしょう。

イケメンでも金持ちでもないぞ、、、どうしたらいいんだ

ですので、受け身の姿勢では女性の脈ありサインを感じることができないので能動的にこちらから仕掛けていきましょう。

こちらからのアクションで相手がどういう反応をするか。

細かく観察し、脈ありかどうかを判断しましょう。

デートに誘ってみる

仲良くなって一緒にご飯を食べたり、課題をしたりする仲になったらデートに誘って反応をみましょう。

この時に大切なのは

「ご飯食べにいこ」

と誘うのではなく

デートしよ

と直接言ってみることです。

こうすることで、友達としてではなく異性として誘っていることになるので一気に反応が変わると思います。

私のことを女性としてみてくれてるんだってなるね

ここで好感触でデートに応じてくれるのであれば脈ありと判断して良いでしょう。

脈なしの人とデートは絶対に行かないです。

自分の良い所を聞く

女性にあなたの長所はどこか聞いてみましょう。

ぽんぽん答えが返ってきたら脈ありです。

女性があなたのことをよく観察し、良いところを普段から考えているので即答えが出せるのです。

いつも君をみてるよ

質問自体はレベルが高いですが、聞いてみる価値はある質問ですね。

女性扱いしてみる

女性扱いした時の反応で脈アリかどうか判断してみましょう。

なんとも思っていない異性に女性扱いされると、非常に強い嫌悪感を抱きます。

これは、一生添い遂げるパートナーとして失格と認定された場合に起こる現象で、思いっきり突き放そうとしたり泣かれたりもします。

興味ない人にアプローチ受けたら気持ち悪く感じちゃうよね

女性扱いというのは例えば

・手を握ってみる
・荷物を持ってあげる
・相合傘をしてみる
・ハグしてみる

など

これらのことをしてみて、反応が悪ければ脈なしの可能性が高いです。

反応が良いか、拒否しなければ脈アリの可能性が高いでしょう。

家に誘ってみる

家に誘った時に来てくれた場合は、脈アリの可能性が高いです。

女性目線で見ると、異性と2人で密閉空間にいくわけなので、非常に心理的ハードルが高いです。

ですので、この心理的ハードルを突破しているのであれば脈アリの可能性が高いでしょう。

なにかあってもいいかなって思ってることが多いよ

ここで断れた場合は、もう少し距離を縮めてから再度アプローチしましょう。

好きなタイプは?と聞いてみる

好きなタイプを聞いてみてあなたと当てはまる特徴を言われたら脈アリの可能性があります。

反対に、実現不可能なことを言われた場合は脈なし可能性が高いでしょう。

例えばあなたの身長が低めなのに

私が好きなのは高身長な人かな、175㎝以上じゃないと男性として見れないや

言われた場合はどうすることもできないので脈なしです。

本音は私は脈なしだから他の人に行って欲しい、、、

しかし、たまたま好きな人の特徴と被っただけの場合があるので注意が必要です。

応用編としては、ある程度好きなタイプを聞いた後で

「俺はどう?割と当てはまってけどおすすめだよ」

と聞いてみて反応をみるのもいいでしょう。

聞いてみないとわからないからね

どちらにしても脈なしの人には実現不可能な要求をしてきます。

好きなタイプを公表してみる

あなたの好きなタイプを伝え、相手がそのタイプに合わせてきたら脈アリの可能性が高いです。

例えばあなたがショートカットの人が好きと伝えて、女性が髪を切ってきた場合などは脈アリの可能性も考えましょう。

好きな人に注目して欲しいからね

嫌いな人の好きなタイプにはなりたくないので、わざわざ合わせてきません。

しかし、たまたま髪を切っただけの場合もあるので、相手があなたの好きなタイプを知っているかどうかが重要です。

普段の雑談で織り交ぜてみて反応を伺いましょう。

まとめ

今回は女性の脈ありサインについて話していきました。

まとめると

・物理的にも精神的にも近づいてくる
・暇電をしてくる
・女性からのアプローチがあることも多い
・LINEの返信が早い
・いきなり脈ありにはならない
・あなたのアプローチを拒否されない

です。

脈あり、なしの判断を間違えず素敵なキャンパスライフを送ってください。

タイトルとURLをコピーしました